どうもUGです。 昨日のブログ StudioOne3の内蔵音源で簡単にチャカポコ言わせる方法 読んでいただけましたか? 思った以上に反響があったのでちょっと驚いています。 みんなチャカポコ好きなことがよくわ・・・
「2017年10月」の記事一覧
StudioOne3の内蔵音源で簡単にチャカポコ言わせる方法
どうもUGです。 2017/11/14まで€2で購入可能 ワウを「使ったカッティングを簡単に再現できる Kontaktライブラリ「EASY WHA WHA]という記事を見つけチャカポコ大好き人間としては気になりました。 ・・・
StudioOneを劇的に進化させるスクリプト「StudioOne X」の使い方② コマンド拡張とmidiエフェクト
どうもUGです。 では、早速StudioOneを劇的に進化させるスクリプト「StudioOne X」の使い方② コマンド拡張とmidiエフェクトに行ってみたいと思います。 StudioOneXで追加された項目は大きくわけ・・・
StudioOneを劇的に進化させるスクリプト「StudioOne X」の使い方① インストール編
どうもUGです。 今StudioOneユーザーの間で噂されているものがあります。 それは「StudioOne X」 過去あらゆるDAWの進化してきましたが、このStudioOne Xは それまでDAWの進化とは違います。・・・
studioOne3でステレオ音源をモノラルバウンスする方法
こんにちはUGです。 StudioOne3(以下SO3)を使っていて困るのは、 ステレオトラックの音源をモノラル音源で書き出せないことです。 エフェクトをかけていないSineLeadやシンセベースの音源はス・・・