大人気のXV5080をはじめローランドの資産が使えるRoland Cloudがバージョンアップしました。注目すべきは「好みの音源をサブスクせずに購入できる」というところです。
ではその価格はいくらなのか?どうやったら買えるのか?というところが気になると思いますし、実際、「HPを見たらなんどかややこしそうだった…」という人のために登録の仕方やダウンロードの方法の具体的な使い方についてお話します。
Roland Cloudとは
楽制作用の高品位なプラグイン音源やソフトウェアを提供するクラウド・ベースのプラットフォーム「Roland Cloud」。
50種類以上のローランドのソフトウェア・インストゥルメンツにアクセス。ZENOLOGYでソフトシンセの未来を体験。ZEN-Coreシステムでソフトウェアとハードウェア間でサウンドを共有。ジャンルに特化したパッチ、パターン、サウンドパックが制作楽曲に常に新鮮さをもたらします。
FreeのRolandアカウントに登録すれば、すぐにRoland Cloudを使い始めることができます。ZENOLOGY Liteソフトウェア・シンセサイザーを入手して、最新のサウンドを使えるだけでなく、ハードウェア用に使う新しいサウンドを入手したり、有料メンバーシップへアップグレードしたり、ソフトウェア・インストゥルメンツやサウンドなどのLifetime Keyを購入することができます。
Roland Cloudを扱うには専用アプリRoland Cloud Managerが必要になります。
Roland Cloud Manager対応OSについて
OS | macOS™ X 10.9 or later |
CPU | Intel® Core i3, Core i5, Core i7, Xeon processor, 64-bit environment |
RAM | 4 GB, 8 GB or more recommended |
Hard Drive | 180 MB |
Catalina (macOS 10.15)にも対応しています。
WINDOWS
OS | Microsoft® Windows® 7 SP1 Microsoft® Windows® 8/8.1 Microsoft® Windows® 10 |
CPU | 64-bit environment |
RAM | 4 GB, 8 GB or more recommended |
Hard Drive | 236 MB |
[alert title=”注意”]Roland Cloud ManagerはCatalina (macOS 10.15)に対応はしていますが、AU/VST AAXに関してはCatalinaに対応していないみたいです。もちろん動かくかもしれませんが、動作保証は取れていないと思うので最新OSの場合は注意したほうがいいでしょう。
System Requirements (Mac OS)
Mac OS X 10.13
Mac OS X 10.14
Audio units (AU) version: V2 Audio Units compatible
AAX compatible
用途に合わせて選べる4つのプラン
機能の違いによって使える4つのプランがあります。
Core
$29.99/年額(年間メンバーシップは17.8%お得)
$2.99/月額
ZENOLOGYとZEN-Coreサウンドパック、Lifetime Keyの購入。
Coreを申し込むとついてくるもの
- ZENOLOGYソフトウェア・シンセサイザー
- Lifetime Keyの購入
- ZENOLOGYで使えるサウンドパック
Pro
$99/年額(年間メンバーシップは19%お得)
$9.99/月額
Model Expansion機能を搭載したZENOLOGY Pro、TR-808とD-50ソフトウェア、Lifetime Keyの購入。
Proを申し込むとついてくるもの
- ZENOLOGY Proソフトウェア・シンセサイザー(後日公開 *)
- ZENOLOGYのModel Expansion機能(後日公開 *)
- Lifetime Keyの購入
- ZENOLOGYで使えるサウンドパック
- TR-808とD-50ソフトウェア・シンセサイザー
- Anthology、Tera、Flavr、Drum Studioシリーズのソフトウェア・シンセサイザー
- サウンド・コレクションPatches and Patternsの入手
ZENOLOGY Proソフトウェア・シンセサイザー公開前まではZENOLOGYソフトウェア・シンセサイザーをご利用いただけます。
Ultimate
$199/年額(年間メンバーシップは17%お得)
$19.99/月額
すべてのソフトウェア・インストゥルメンツとサウンド、Lifetime Keyの購入。
Ultimateを申し込むとメンバーシップに含まれるもの
- ZENOLOGY Proソフトウェア・シンセサイザー(後日公開 *)
- ZENOLOGYのすべてのModel Expansion機能(後日公開 *)
- Lifetime Keyの購入
- ZENOLOGYで使えるすべてのサウンドパック
- Legendaryシリーズのソフトウェア・インストゥルメンツのすべて
- SRXシリーズのソフトウェア・インストゥルメンツのすべて
- Anthology、Tera、Flavr、Drum Studio各シリーズのすべて
- サウンド・コレクションPatches and Patternsの入手
* ZENOLOGY Proソフトウェア・シンセサイザー公開前まではZENOLOGYソフトウェア・シンセサイザーをご利用いただけます。
無料期間の登録は自動的にUltimateになりすべてのソフト が使えます。
各プラグインと単品購入できるライフタイム価格について
新しいRoland Cloudの特徴は気に入ったプラグインを購入できる点にあります。つまりサブスクが苦手な人には嬉しいですね。ですが、すべてのプラグインが購入できるわけではありません。そこで購入できるプラグインと価格を表にまとめてみました。
ANTHOLOGYシリーズ
共通内容
- All deep sampling 48kHz stereo
- Adjustable key sensitivity
- Fine and course tuning controls, both manually or via midi control for coarse tuning
- Best-in-class, chainable effects including convolution and classic Reverb, distortion, stereo chorus, flange, compression, doubler, and stereo delay
- Decay and wet/dry mix controls
- Per instrument Limiter toggle
- Multiple instruments supported per plugin instance
- Multi-threaded loading and streaming
- VST parameter automation
![]() | ![]() |
Alpha Juno/MKS50 Roland Clound | エレピサウンド Roland Clound |
![]() | ![]() |
エレピ Roland Clound | D-50サウンド。64パッチ。 Roland Clound |
![]() | ![]() |
D-70サウンド。64パッチ Roland Clound | JD-990サウンド。192パッチ Roland Clound |
![]() | |
JV-80 ORCHESTRA board Roland Clound |
そつなくサンプリングされています。ですが、GUIのせいもあって今ひとつ乗り気になれません。音はそれなりに良いのでもう少しGUIに拘ってほしかったところです。
Legendary
Authentic recreations of LEGENDARY Roland analog and digital synthesizers
![]() | ![]() |
SH-2 購入価格 99$ | Promars 購入価格 99$ |
![]() | ![]() |
SYSTEM-100 購入価格 129$ | Juno-106 購入価格 149$ |
![]() | ![]() |
SH-101 購入価格 99$ | Jupiter-8 購入価格 149$ |
![]() | ![]() |
TR-808 購入価格 149$ | TR-909 購入価格 149$ |
![]() | ![]() |
TB-303 購入価格 149$ | D-50 購入価格 149$ |
![]() | ![]() |
JV-1080 購入価格 129$ | Sound Canvas VA 購入価格 69$ |
1083ウェーブ | SC-8820 |
![]() | ![]() |
XV-5080 購入価格 129$ | Drum Studio – Acoustic One Roland Clound |
1083ウェーブ |
やはりXV-5080は嬉しいですね。あと、地味にRoland Canvas VAがあるのも嬉しいです。実はRoland Canvas VA結構なオケヒマシンだったりもします。
ZENOLOGY
Roland Cloud is an evolving cloud-based suite of software synthesizers, drum machines, and sampled instruments for modern creators.
EXZ012 Dance Trax
購入価格 19.00$EXZ013 Concert Grand Piano
購入価格 19.00$EXZ014 Complete Piano
購入価格 19.00$
![]() SDZ001 Crystal Mood | ![]() SDZ002 Filigree | ![]() SDZ003 Futurity Beat |
CHILLOUT, CHILL HOUSE, AND POP | DOWN TEMPO AND CINEMATIC STYLES | FUTURE BEAT, GLITCH HOP, AND FUTURE POP |
![]() SDZ004 Hyperwave | ![]() SDZ005 Final Lap | ![]() SDZ006 Lo-Fi Beats |
SYNTHWAVE AND OUTRUN STYLES | GLITCH HOP AND SOUNDTRACK MUSIC | TRIP HOP, CHILL HOP, AND LO-FI HIP HOP |
![]() SDZ007 Heads of London | ![]() SDZ008 Twisted Trap | ![]() SDZ009 Back Streets |
CLASSIC DRUM N’ BASS AND JUNGLE | TRAP AND EDM | RAP, NU METAL, AND DARK HIP HOP |
![]() SDZ010 Platformer |
EXZ001 Stage Piano 1 |
EXZ002 Stage Piano 2 |
ELECTRO STYLES 購入価格 19.00$ | EXPAND YOUR INSTRUMENT WITH PREMIUM SOUNDS 購入価格 19.00$ | EXZ003 Session Drums 購入価格 19.00$ |
EXZ004 Power Drums 購入価格 19.00$ | EXZ005 Studio Sounds 購入価格 19.00$ | EXZ005 Studio Sounds 購入価格 19.00$ |
EXZ006 World Instruments 購入価格 19.00$ | EXZ007 Orchestra 購入価格 19.00$ | EXZ008 Vintage Keys 購入価格 19.00$ |
EXZ009 Symphonique Strings 購入価格 19.00$ | EXZ010 Big Brass Ensemble 購入価格 19.00$ | EXZ011 Classic EPs 購入価格 19.00$ |
EXZ015 Vintage Synth 購入価格 19.00$ |
他にも様々な音源が揃っています。
AIRA
SYSTEM-8 購入価格 各129$ | SYSTEM-1 購入価格 各99$ |
Inspired by the past, built for the future- amazing-sounding Roland ACB synths with a familiar workflow
SRX
Virtual recreations of the seminal hardware boards
SRX 購入価格 各69$ |
Tera
Roland Clound
Nuances of wood and string masterfully captured and ready to be embraced by your creative process
FLAVR
Roland Clound
Delicious, bite-sized Instruments that hit the spot

こんな感じで一言で言えば「ローランドを買い取った!」みたいなノリで音源をインストールできますww
無料期間の申し込み方法
Roland Cloudのページに行くとこんなひょうになっていますが、どれがどれの無料期間か悩みますよね。実はこれどれを申し込んでもUltimateプランの30日間の無料トライアルが適用されます。

登録ボタンをクリックしたあとには案内に沿って進んでいくだけの簡単作業です。支払い用のカード番号を登録して購入ボタンをクリック。
ちゃんと右側に丁寧にトライアル期間の内容が提示され、金額も0円になっているのがわかります。こういう決めこまかいサービスはユーザーとしても安心してためそうと思えます。

支払いが終わればサブスク有効化の画面が出ます。なぜか「ゲームに戻る」という表示の謎のリターンボタンですが…w

再度登録ボタンを押すとちゃんと認識していますから必要ないですよ。といった感じにサブスク内容が表示されています。
キャンセルする場合もここからキャンセルボタンを押すだけの簡単仕様です。

Roland Cloud ManagerをDL
必要なダウンローダーをダウンロードしますが、1つ注意が必要なのは、MACOSのユーザーは
間違って一番したのアプリをダウンロードしないようにします。一番下の歯OS10.9〜10.11なので、該当する人は大丈夫ですが、最新のOSを使っている人は気をつけましょう。

ダウンロード後、Roland Cloud Managerインストールするとアプリが起動するので、左側の一番したのライブラリを選択するとダウンロードできるすべての項目が表示されています。
ハードウェアとソフトウェアがありますが、ソフトをダウンロードする場合は、上記のタブ「すべて」をクリックしてソフトウェアを選択し、かたっぱしからダウンロードしていきますが、
正直めちゃめちゃ遅いですし、一気にダウンロードができません。一つ一つにシステムの許可を求められるので、「空いている時間でダウンロード」というのもできません。そして私の環境では何度かダウンロードが止まりました。結局すべてのダウンロードが終わるまでに5〜6時間くらいかかりました。

すべてのインストールが終了したら再起動してDAWを立ち上げれば、読み込まれているはずです。


あとは1ヶ月間使いこなすだけです。
まとめ
一ヶ月の無料期間ですからぜひともすべての音源を触り込んでほしいですが、1つだけを気をつけたいのはダウンロードしたらその時点でカレンダーを開いて無料期間が終わる数日前にアラームをセットしておきましょう。案外忘れて気がつけばサブスク料金を支払う人が私の周りにもちらほらといますww