Klevgrand Borstaは、音楽制作における長年の課題を解決する革新的なパーカッション音源プラグインです。
従来のサンプルベースの楽器では、ブラシやストロークによる繊細な強弱の変化を表現することが困難でした。しかし、Borstaの独自のオーディオエンジンは、連続的な強弱の変化に対応し、リアルなブラッシング・フレーズやパターンを生み出すことができます。このプラグインを使用することで、以下の問題点を解決できます
- 人間らしい演奏の再現:並列配置されたエンベロープとイベントシーケンサーにより、ストロークの開始、圧力/速度の変化、終了を精密にコントロールできます。
- 多様な楽器音の統一的な扱い:18種類の楽器が同じ方法で構成・MIDIマッピングされているため、1つのシーケンスを異なる楽器で簡単に再現できます。
- サンプル音源の限界突破:400以上の高品質サンプルと高度なチョーキング機能により、従来のサンプル楽器では実現できなかった表現が可能になります。
Borstaは、パーカッション音源の新たな可能性を切り開き、より自然で表現力豊かな音楽制作を実現します。
Klevgrand Borstaとは
Klevgrand Borstaは、ブラシとパーカッションに特化した革新的な音源プラグインです。独自のオーディオエンジンにより、「叩く」「こする」といったパーカッションの演奏をリアルにするために必要不可欠な連続的な強弱の変化に対応し、より自然な響きを実現しています
概要
- ブラッシングフレーズとリズムを組み合わせてパターンを作成できる
- 18種類の楽器音色を搭載
- 高品質で自然なブラッシングサウンドを再現
機能
- グローバル設定:各パートのボリューム、ベロシティカーブ、リバーブなどを調整可能
- シーケンス画面:パターンの確認や編集が可能
- ワンショットとループイベントの2種類の再生モード
Klevgrand Borstaレビュー
いままで、Klevgrand SlammerとKlevgrand Skakaと使ってきました。今回はブラッシングによるパーカッション演奏に特化したという音源です。
ジャズやボサノバではスネアをブラシで演奏することがあるためブラシ演奏のサウンドを耳にしたこともあると思いますが、パーカッションをブラシに特化したものは珍しいと思います。
用意されている音色は全部で18種類、Skakaが小物打楽器(タンバリンやシェイカー)系が多いのに対して、中物打楽器(この言い方が適切かどうかはわかりません)スネアや、カホン、などのパーカッションが目立ちます。
Klevgrand SlammerとKlevgrand Skakaでは12のパッドに任意の音色をアサインする形でしたが、Borstaではワンショットとイベントというループよって構成されています。
以下のデモはBorstaを2トラック使用したものです。
左がパンディーロと呼ばれるタンバリンみたいな楽器、右はカホン、それぞれ用意されているループを鳴らしてみたものです。
さすがKlevgrandクオリティです。オンマイクな音質はあとでリバーブ処理するにも適した非常に使いやすい音質です。そしてなにより、ブラシ特有のタッチの差による音色の違いにより生々しいグルーヴを感じ取れます。
またKlevgrand SlammerとKlevgrand Skakaではグリッドによるリズム構築が主な使い方でしたが、Borstaではグリッド(Events)に加えてエンベロープという項目が追加されています。
エンベロープとイベントはそれぞれにコピーペースト機能が搭載されているので、を他のリズムに使いたい!というときに重宝します。これらはSEQUENCERモードで管理します、一方でGLOBALモードではブラシのベロシティカーブの調整が可能になります。
エンベロープを使用前後を聴き比べてみましょう
同じサンプルとは思えないほど変化しているのがわかると思います。
このエンベロープ便利なのはHOSTとなるDAWのテンポに追従してくれるのでどんなテンポで最適なグルーヴを維持してくれます。
また、このエンベロープはモジュレーションホイールやMIDIコントローラーで任意に動かすこともできるのでさらに自分が追い求めるグルーヴに最適化できます。もはややっていることはプラグインではなく楽器の領域です。
Borstaでは楽器によるプリセットとリズム専用のプリセットの2つが用意されています。音色プリセットを選んでいる最中にリズムパターンだけを変更したい場合に便利です。
他にも二系統のリバーブに3バンドイコライザー、ピッチシフト、ハーモニクスこれはサチュレーション的なエフェクトが用意されているため、これ一つでパーカッションの音作りは概ね完成できると思います。
システム要求
- macOS 10.10 or later (optimized for the M1-processor)
- Windows 7 SP1 or later
- AU, VST-2, VST-3, AAX
まとめ
Klevgrand製品のリズムに対するアプローチの柔軟さは現状のDAWでは得られないクリエイティブなものです。
歌ものでも使えると思いますが、どちらかというとインスト系や劇伴系でパーカッションに脚光があびるような楽曲で使うとそのポテンシャルを十分に発揮できるように思います。
改善要望点としては、マルチアウトがほしいと思うところですが、これはKlevgrand SlammerとKlevgrand Skakaでも同じです。
ただ、あればより良い!という話であって現状でも唯一無二のパーカッショングルーヴ音源としては最強クラスだと思います。