MENU

SINEVIBS BLEND V2 レビュー 最大ボイス16!圧巻のコーラスサウンド!

<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。

コーラスプラグインを使うと音に厚みをもたせたりステレオワイドな広がりを作れます。コーラスプラグインというだけあってボーカルのコーラスに使えばゴージャスなサウンドにもなりますし、アナログ系のシンセをエミュレートしたソフトシンセに使うことでより存在感を強調できます。

コーラスプラグインはシンプルな構造なので数多くのプラグインがあります。その中で価格が安くなおかつコーラスプラグインの肝であるボイス数が最大16も搭載しているプラグインが今回紹介するSINEVIBS BLEND V2です。

SINEVIBS BLEND V2はシンプルな操作性であるため扱いに困ることはまったくなく、すぐにイメージするコーラスサウンドを作り出せます。

UG
  • 元ゲーム音楽屋(NintendoDSなど)
  • 作曲歴20年以上
  • DTM記事執筆500以上
  • ショートアニメ、CM、企業PV音楽を制作
  • 詳しいプロフィール
タップできる目次

SINEVIBS BLEND V2 概要

メーカーSINEVIBS
製品名 BLEND V2
特徴最大 16 個のコーラス レイヤー、それぞれに個別のフィードバック ライン
アンサンブル効果を生み出す位相オフセットを備えた
各レイヤーごとの個別のモジュレーションジェネレーター
オプションのモジュレーションジェネレーターの
テンポとトランスポート位置の同期
可変変調ステレオ位相オフセット
選択可能な 3 つの補間アルゴリズム
調整可能な入力低周波カットフィルター
すべての連続パラメーターにラグフィルターを適用
クリックのないスムーズな調整を実現
モノラル › モノラル、モノラル › ステレオ
およびステレオ › ステレオ チャンネル構成をサポート
システムシステム要求
マック
macOS 10.9以降
(64ビットのみ)
Intel または M1 Apple プロセッサ。
AU / AAX / VST3
ウィンドウズ
Windows 8.1以降
(64ビットのみ)
x86 プロセッサを搭載した PC コンピューター。
AAX/VST3
バージョンv2.1.3(2023-05-21)
認証方式なし正規版をインストール
認証数制限なし
容量10.5MB
マニュアル英語版のみ
価格(メーカー価格)
備考体験版あり 数分に一度ノイズが発生

SINEVIBSは2006年に設立されたデベロッパーでkorgのオシレーター制作等にも関わっています。BLEND V2はコーラスプラグインとしては異例の16ボイスを有しており、ふくよかで広がりがあるサウンドはまさにゴージャスといえます。

SINEVIBS BLEND V2 レビュー

音質4
機能性(オリジナル性)4
操作性(使いやすさ)2.5
安定性(CPU負荷)4
価格3.5
総合評価3.6
リンククリックで読みたい内容の箇所に飛ぶことができます!

それでは具体的なレビューをしていきたいと思います。レビュー内ででの帯の色には次のような意味合いがあるので参考にしてください。

  • 青帯はメリット
  • 赤帯はデメリット
  • 黒はどちらでもない

音質

広がりがありふくよかなコーラスサウンド

SINEVIBS BLEND V2のコーラスサウンドはモダンでクリアなものからにじみにあるアナログコーラスサウンドまで幅広く作れます。

使ってみた印象として広がり、温かみ、ふくよかさが特徴的で素材を選ばずに使うことができる優秀なコーラスプラグインでだと思いました。

シンセブラスで効果を試してみました。dry以降はボイスの数を1→4→8→16と増やしています。

Blend V2 dry
Blend V2 Voice1
Blend V2 Voice4
Blend V2 Voice8
Blend V2 Voice16

16ボイスとなるとかなり圧巻なコーラスサウンドになります。ここまで増やすとちょっとにじみ感が多すぎてオケの中でのミックスが難しくなるかもしれません。そういう場合はエキサイター等を使うのが定番的なテクニックになります。

画像
Blend V2 Voice16+エキサイター

コーラスで輪郭がぼやけたときに有効なテクニックです。

クオリティの高い音質と豊かな量感を保持しているコーラスプラグインは意外と少ないので、価格帯から見ても持っておいて損はないオススメなコーラスプラグインです。

レビューに戻る

機能性

最大で1〜16ボイスを選択可能

SINEVIBS BLEND V2の最大の特徴はやはり1〜16まで自由に扱えるボイスの数です。他のコーラスプラグインでボイス数が16というのは聞いたことがありません。

数が多ければ良い!という話ではありませんが、アンサンブル(多重コーラス的なサウンド)効果を狙うならばやはりボイスは多い方が有効です。

シンプルなトラックほどそのコーラス多重感によっては曲の雰囲気が決まるので、SINEVIBS BLEND V2の音質は存在感は使いやすいです。

アルゴリズムタイプで3つの音質を作成

SINEVIBS BLEND V2ではボイスの他にLo-Fi、Vintage、Modernの3つのアルゴリズムを備えており、それぞれで音質が異なります。Lo-Fiサウンドはビットコンバーターで8bitサウンドにしたような効果が得られます。ただその効果は非常に小さく耳を澄まさないと感じ取りにくいので、そこまで音質が劣化するわけではありません。

またVintageとModernの違いも絶妙にこだわり抜いた違いになっているので、音を追い込みたい場合には有効です。

レビューに戻る

操作性

プリセットブラウザがない

多くのプラグインにはプリセットウィンドウをクリックするとプリセットを一覧できるプリセットブラウザが用意されています。

しかしSINEVIBS BLEND V2ではプリセットブラウザがなく、プリセット名の箇所をクリックするとOSに依存したウィンドウをが開き、そこからプリセットを選ぶことになります。

画像
画像

プリセット名のとなりにある矢印をクリックすると1つずつプリセットを進めることができますが、一覧から選べないのは快適な操作性とは言いにくいと感じました。

ただ、プリセットに頼らずともシンプルなGUIによりSINEVIBS BLEND V2のサウンドを十分に堪能し使いやすいコーラスサウンドを作れるのでそこまで気にする必要はないのかもしれません。

私が最も重要視しているdefaultのプリセットはあります!

レビューに戻る

安定性

16ボイスであっても負荷はほぼ気にすることがないレベル!

シンセトラックに1つ挿してみた状態の負荷です。ボイス数1と16で負荷が多少変わりますが、そこまで大きくかわるものでもありません。

ただBlend V2を挿したトラックを選択しているとシングルトラックに25%程度の負荷がかかるのでCPU負荷逃しをしてマルチコアに分散するのがおすすめです。

画像
シングルCPUの負荷
CPU負荷逃しとは?

音源が刺さっていないトラックを選択することでシングルCPUの負荷がマルチコアに分散されることを「CPU負荷逃し」と私が勝手に命名しています。

画像

CPU負荷を効率化させより多くのプラグインを動作させる方法について詳しく知りたい方は以下の記事が参考になります。

CPU負荷計測環境

パソコン  Macmini2018

CPU  Corei7(i7-8700B)6コア 

HT使用時12コア 3.2GHz/ターボブースト(TB)使用時4.6GHz

メモリ 32GB

システム OS12.6.1 Monterey

Audio/IF Focusrite RED 8PRE

バッファー 256

DAW   LogicPro10.7.7

48kHz/24bit

再生ストレージ SSD

レビューに戻る

価格

50ドル以下のコーラスプラグインの中では最もボイスが多い

コーラスサウンドはボイスの数によって効果が大きく変わります。ボイスが多ければ多いほど多人数感を出せるようになります。PluginBoutiqueで扱っているコーラスエフェクトプラグインの中で50ドル以下の製品は5つ(セールは除く)その中で一番ボイスが多いのがBlend V2になります。

ボイスの数とフィードバックを使ったFM的なモジュレーションサウンドそれらを他のプラグインと比較してもコストパフォーマンスに優れたコーラスエフェクトプラグインであると言えます。

メーカーボイス価格
bx_bluechorus2Brainworx1$33.00
TriceraChorusEventide3$31.90
Blend V2Sinevibes16$31.90
EFEKTOR CH3604 ChorusKuassa2〜3?$27.50
BLEASS ChorusBLEASS4$20.90

PluginBoutiqueで購入すると月替りプラグインが無料でもらえます。無料と行っても100ドル相当に売っているプラグインがもらえるのでかなりお得です。

4月の無料特典は

Audiified U78 Saturator または Excite Audio VISION 4X Lit

画像
注意点
  • Rent To Own プランは、無料トランザクション ギフトの対象外
  • Plugin Boutique アカウントが登録されていることを確認してください。アカウントをお持ちでない場合は、 こちらから作成できます。
  • 有料製品をバスケットに追加します (この特典は 無料製品には適用されません )。
  • 無料ギフトを選択し、チェックアウトを完了してください。
  •  取引の全額 に対してバーチャル キャッシュやクーポンを使用し ないでください。 (ただし、100% 未満の量でも問題ありません。)
  • このオファーの製品をすでに所有している場合、代替製品を提供することはできません。
  • この製品のコピーを別の製品と交換することはできません。
  •  この製品のコピーを再販することはできません。 
  • このプロモーションでは、製品の 1 コピーを請求する資格があります。
  • 1 回の取引につき 1 つの無料製品のみを請求できますが、複数の無料ギフトの場合は、すべての無料ギフトを取得するまで個別のトランザクションでこのオファーを引き換えることができます。

U78 Saturatorについてはこちらで詳細を確認できます。

PluginBoutiqueでの具体的な購入方法はこちらの記事が参考になります!

レビューに戻る

SINEVIBS BLEND V2に関するFAQ

ボイスとはなんですか?

コーラスを作り出すために必要なオシレーター(人の声的なもの)数が多いほど大勢で歌ったているようなコーラス効果が得られます。

SINEVIBS BLEND V2でSuperSawを作れますか?

近い効果にはなりますが、元のオシレーターを増やしているわけではないので、効果は限定的です。

SINEVIBS BLEND V2のインストール方法は

購入先よりプラグインをダウンロードしインストーラーに従うだけです。インストール数制限等はないので、複数のパソコンにインストールして使用できます。

まとめ

音質4
機能性(オリジナル性)4
操作性(使いやすさ)2.5
安定性(CPU負荷)4
価格3.5
総合評価3.6
リンククリックで読みたい内容の箇所に飛ぶことができます!

コーラスプラグインはそれぞれに絶妙な個性を有するプラグインなので適材適所で使うのが重要です。Blend V2は幅広いボイス数を自由に扱えるのでコーラスプラグインとしてはかなり優秀です。

プリセットの選択が扱いにくい部分がネックと感じるかもしれませんが、割り切って使えるので私はそこまで問題視はしていません。

コストパフォーマンスも高いのでとりあえず最初のコーラスプラグインとしてもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次